11月2日「動かすな!女川原発 11.2全国集会」を開催しました

雨の中、仙台で女川原発再稼働反対のアピール

女川原発2号機(82万5000kw)は95年営業運転が開始された福島原発と同じ古い沸騰水型原発です。東日本大震災では、外部電源5回線中4回線が停止する中で辛うじて停止させることができた原発です。


集会は実行委員を代表して、長年女川原発の稼働に反対し続けてきた篠原弘典さんのあいさつから始まりました。さようなら原発1000万人アクション呼びかけ人の武藤類子さんは、福島原発事故後を二度と起こしてはいけないと女川原発の再稼働に反対する決意を明らかにしました。また、青森からの連帯挨拶のあと、女川町議も務めながら反対運動を進めている阿部美紀子さんも女川原発再稼働に反対の声を大きくあげました。

集会後、雨の中の仙台市内で、避難計画はデタラメで、地震・津波の国に原発はいらないと声を挙げながらアピールを行いました。
なお、女川原発は大地震後13年も運転が停止されており、その安全性に大きな懸念が生じていました。3日の発電前には、中性子の計測器トラブルで原子炉停止に追い込まれています。

 


【ご案内】

 

動かすな!女川原発 11.2全国集会

2024年11月2日(土)

仙台市 花京院緑地公園(仙台市青葉区花京院1丁目1)

14:00~ 集会スタート
14:45~ アピール行進

チラシはこちら

主 催 さようなら原発みやぎ実行委員会
協 賛 さようなら原発1000万人アクション
連絡先 080-1673-8391(多々良) E-mail:hag07314@nifty.ne.jp

コメントは受け付けていません。

Highslide for Wordpress Plugin